アクティビティ一覧
日本橋LOOP
入会と利用のご案内
お知らせ
アクセス
新規利用登録
会員ページ
お問い合わせ
よくあるご質問
日本橋LOOPトップ
アクティビティ一覧
お知らせ
アクセス
新規利用登録
会員ページ
日本橋LOOP入会と利用のご案内
お問い合わせ
よくあるご質問
メニューを閉じる
ホーム
>
大人のコミュニティ
>
アクティビティの詳細
心の断捨離しませんか?
写経会 【午前】
シェア
概要
文字を書いている間は精神が集中しているため、邪念が払われ心が安定し、ストレスから解放されることでリラックスできると評されています。 また意識を集中して指先を使うと、脳に良い刺激を与えるといわれており、最近では、写経をすれば脳の活性化が期待できるという研究結果もあります。 初めての方でも薄くお手本が書いてある為、安心して楽しく文字を書き進めることができます。同じお手本でも書き手により様々な異なる写経作品に仕上がるのも、とても面白く素晴らしい体験になります。
邪念を払うとされている「写経」は大人の習い事として注目されています。文字を書くことに集中する贅沢な時間を味わいながら、毛筆の技術が身につきます。
スケジュール
日 時
カリキュラム
2024/05/11(土) 11:00〜13:00
会場
コミュニティスペース
参加回数
1回
持ち物
特になし
備 考
残席状況
○
WEB受付開始日時
2024/03/25(月) 16:00
WEB受付終了日時
2024/05/11(土) 12:00
その他
 
 
講師紹介
書画家
八尋 朋子
プロフィール
1977年福岡県の書道の家系に生まれる。1999年、大東文化大学文学部中国文学科卒業、国語科と書道科の教職免許を取得。2011年から書道教室の教鞭をとる。2021年から海外で活動を開始、主な展示にサロン・アート・ショッピング・パリ出展(2021、2022年、カルーゼル・ドゥ・ルーヴル)、エチエンヌ・コーザン・ギャラリーの個展(2022年)、ワールドアート・ドバイ出展(2022年)、シンガポール国立美術館で開催のグループ展「JAPANTIDE」(2022年)がある。今後もドバイ、ニューヨークで展示予定。
お申し込み
料金区分
参加費
参加費
5,500円
受付終了しました